がすてなーに ガスの科学館

03-3534-1111開館時間9:30~17:00
(入館は16:30まで)

がすてなーにブログ

ぽかぽか☀ファーム 亀戸大根を収穫しました!

お知らせ

2021/12/27

みなさん、こんにちは!

日に日に寒さが増してきて、マフラーやコートが手放せなくなりましたね。
この時期は鍋やおでんなど、冬が旬の野菜を入れた鍋料理を食べてぬくぬくしたい!コミュニケーターのゆうです。


9月に始動したぽかぽか☀ファームは、12月上旬に亀戸大根の収穫を行いました

直径約4~5cm、長さ約20~25cm程の大きさのものが収穫できました。
亀戸大根は、小ぶりで根の先が細くなるのが特徴です。

 

では、ここで亀戸大根がどのように成長したのか、その様子を振り返ってみましょう!

<種まき 9月24日>
直径約5cm、深さ1cm程の穴に種を5粒、重ならないようにまきました。
 
芽が出るまで、土が乾かないように観察しながら水やりをしました。


<芽が出て、少し大きくなりました 10月2日>

本葉が3枚の頃に1回目、本葉が5~6枚の頃に、2回目の間引きです。
間引きとは、よい株を残して株間をあけ、成長を促すこと。
2回の間引きで、最終的には5本から1本にします。


途中、カブラハバチの幼虫に葉を食べられてしまう被害が!!

この幼虫は、大根、カブ、小松菜などアブラナ科の野菜の葉を食べてしまうのです。
こまめに畑の様子を観察し、見つけ次第「取り除く作業」を繰り返しました。


その後、水や肥料をあたえて成長を見守りました。
少しずつ葉が大きくなっていきます。
きっと、根の方も土の中でぐんぐん育っていたでしょう!
  

 

 


待ちに待った収穫です

 

調べてみると、この大根は浅漬けにすると美味しいことがわかりました。
根の部分は薄く切り、塩でもんで浅漬けに。葉は細かく刻んで油で炒めました。

どちらもご飯のおともにぴったり!
美味しく食べることができました。無駄も出なくて嬉しいですね。

大根は今、冬が旬です。
旬の食べ物は作るときに使うエネルギーが少なく、美味しく食べることができます。
みなさんも、食べ物を買うときは「旬」を意識してみてくださいね!

ぽかぽか☀ファームでは、また新たに亀戸大根の種をまき、そのほか金町小カブや小松菜も育てています。
ぜひ、見に来て下さい!

 

ぽかぽか☀ファームの以前の記事はこちら